えもぷの税理士試験合格日記 2017

えもぷの税理士試験合格日記 2019

2017年に税理士試験の消費税法と財務諸表論の2科目を受験予定のえもぷのブログです。 合格まで頑張ります!

自己紹介 その2

自己紹介をもっとしてみます。

eshouhi.hatenablog.com

以前自己紹介をしていたのですが、もうちょっと細かく書こうと思ってこのページを作ってみました。

 

名前:えもぷ

出身:東京都

資格:簿記論(2009年)日商簿記1級(2009年120回)

受験記録:財務諸表論A(2013年)

勉強の始まり:大学は、人文学部で全く会計とは関係ない勉強をしていた。卒論は「植物が童話に与える影響について」とかなんとか。
でも入学時に潰しが効かない学部に入るからには、きちんと社会人になってから使える勉強を並行してやらなきゃ、と思い、資格の学校のガイダンスに参加した。司法書士、行政書士、社労士、などなど「士」のつく資格についてガイダンスを受けたうち、1番楽しかったのが簿記。当時は会計士になれるかな、、と思っていた。

その後:卒業後とある税理士法人に就職。そして辞める。暗黒期に突入し、一般企業にて海外で仕事をしたりしていた。この間資格の勉強はしていないが、大学院に入学と卒業。税理士試験の2科目免除をゲットする!この時は、べつに税理士にならなくてもいいや、たまたまビジネスの勉強をしたくて大学院に入ったら、免除もできるっていうから論文を税法で書いただけというスタンスだった。

現在:海外での仕事が落ち着いてさぁ、時間があるぞ。となったので2016年2月より税理士試験の勉強を再び始める。仕事は全く忙しくない。
2016年8月初めての消費税法受験。惨敗。相続の理論問題を見た瞬間パニクる。計算も納税義務でパニクる。何一ついいところを残せず泣きながら早稲田大学をあとにした嫌な思い出。
そして2016年9月。絶対のリベンジを誓い、再び勉強を始める。2017年1月から財表の勉強も並行してやろうかどうか悩み中。

将来:うーん。それがあんまり明確なビジョンがなくて、来年の8月から税理士法人への就活を始めるかなーーって感じです。英語がまぁまぁ使えるのでそれをアドバンテージにして国際的な部署に入れたらいいな、また海外に行ってもいいかな、、とざっくり考えています。

 

こんな感じです。

都度このページも補足していこうと思いますので、質問、リクエスト等あればメール下さい~~